| 
      
         
【有料】第4回 運送・物流営業マンスキルUP基礎講座
~運送・物流会社の新人営業マンとしてお客様の心を動かすスキルを基礎から学ぶ~
 
	  	  
      
      
      
      概要
          
            | 開催日 | 
             2021年01月18日(月) | 
             申込締切 | 
            2021年01月11日(月) 
            ※定員に達した時点で締め切らさせていただきます。 | 
           
          
            | 時 間 | 
             13:30~16:40 | 
           
          
            | 定 員 | 
             10名限定 | 
            案内 
            & 
            申込書 | 
              | 
           
          
            | 受講費 | 
             一 般 | 
            12,000円(税別) | 
           
          
            | 会 員 | 
            6,000円(税別) | 
           
          
            | 留意事項 | 
            ロジクエストオリジナルテキスト 1冊 
ロジスティクスBASIC級テキスト  1冊 プレゼント 
 | 
           
          
  
  
講座の目的
私自身、営業が苦手で沢山の失敗をしました。 
そんな中でも、どうしたら営業スキルを上げる事ができるのか、 
営業成績を上げている一流の営業マンの普段の仕事のノウハウ、 
テクニックなどを聞いて歩いては、片っ端から自分で 研究して、 
実践でマネをしながら、 営業成績を少しずつ上げてきました。 
清水さんにも、そんな時代があるんですね。 
営業って、コミュニケーション能力が高いだけではなく、お客様に提案する「提案力」も必要ですよね?? 
ロジうさぎ さん、そうなんです。 
営業マンは、お客様にプレゼンテーションを行う機会の多い仕事です。 
でも、営業スキルの基本を学ばせてもらえる、運送・物流企業はほとんどありません。 
見よう見まねで我流で営業を行っていては、獲得できるはずのお客様にも逃げられてしまいます。 
たしかに・・・。 
営業力のある人の話を聞くと、購買意欲が増しますよね。 
基礎から運送・物流現場で使える営業スキルを学んで 
お客様の信頼を勝ち取り、営業成績の向上につなげ、社内では昇進のチャンスをつかむきっかけにしてみませんか? 
営業マンとして話す力は大切ですね! 
基礎をしっかりと学んでお客様に自社のサービスを 
提案して、売上をあげていくための基礎を 
しっかり学びます!! 
  
  
この講座で学ぶこと
	          
            お客様の心を引きつけ成果をあげる営業マンスキルを学びます!! | 
           
		          
            1. これだけは、最低限押さえたい営業の基本!! 
2. 物流営業マンに必要なスキルとは? 
3. 1流の営業マンが大切にしている営業の基本を学ぶ 
4. CS(顧客満足)を向上させ、営業力を強化せよ!! 
5. 成果を上げる!!営業の取り組み 
 | 
           
	         
  
  
弊社講座の特徴
       
      
   
      
          
              | 
            
            図解や映像等で分かりやすさと、タイムリーな情報提供
            マンガの多いテキスト、図解でわかりやすく、映像もたくさん取り入れて研修を飽きさせないように心掛け、セミナー中に気がついたらすぐに、次回のテキストの内容を入れ替えるなど、テキストを進化させ続けてきました。 
            また物流の進化するスピードに併せて、タイムリーな情報提供をするように心がけています。 | 
           
          
              | 
            
            気軽な雰囲気づくり ~ 話題のお菓子やチョコレート ~
            セミナーに来ていただいているお客様に研修を受けてもらいやすい雰囲気作りに力を入れています。できるだけ机の上を「楽しい状態」にしようと、旬なお菓子やチョコレートやアメなどを置いて、隣の席の人との楽しい会話づくりを積極的に展開しています。 | 
           
         
        
対象者
          
             
            
			1.運送・物流企業の高卒・大卒の新入社員の皆様 
2.新卒で入社したが、自分と合わなくてすぐに辞めてしまい、他社に中途入社した方 
3.物流企業との取引を成約に結びつけたい新人の営業マン・営業ウーマン 
4.部下に1流の営業スキルを徹底して教育したい現場管理者 
5.営業成績の上がらない部下をお持ちの、運送・物流会社の現場管理者 
	             | 
           
         
  
講座スケジュール
          
            | 
			 09:30~10:30  1.私の営業デビュー 
2.これだけは知りたい営業の心構え 
3.営業は不人気職種? 
4.№1営業マンになるための3つの条件 
5.営業で売れる人になる3つの基礎力 
6.接客マナーがお客様の満足度を左右する 
7.苦情は営業マンにほとんど届かない 
8.電話でアポイントを獲得する 
9.提案書を作成の前に 
10.提案書草稿準備の3つの目的 
11.自信取り戻しカード 
10:30~10:40 休憩 
10:40~12:00  1.昭和のモノがない時代の営業 
2.準備に120%全力をかけろ 
3.お客様の営業担当者への不満とは? 
4.相手のお困りごとを解決するのが営業の仕事 
5.SWOT分析・3C分析 
6.見込み客の割合とは? 
7.商談プロセスと面談プロセス 
8.相手の目を見て10分話をせよ! 
9.お客様を説得でなく納得させよ!など 
12:00~13:00 お昼休憩 
13:00~14:20 1.企業価値とは? 
2.企業のは活力は現場にあり 
3.問題こそ物流現場のガソリン 
4.なぜ、物流現場の「見える化」が大切なのか? 
5.企業価値をどう生み出すのか? 
6.見える化による影響の連鎖 
7.1流の営業マンになるための3つのポイント!!など 
14:20~14:30  休憩 
14:30~15:30 1.あなたの人前での話し方は? 
2.学校で話すことを学んできていない 
3.話すにはトレーニングが必要 
4.話す力で人は評価される 
5.なぜ、人前で話すのが苦手なのか? 
6.うまく話をするための5つのポイント 
7.営業で売れる人になる3つの基礎力 
8.話ができる人になる5つのステップ 
15:30~15:40  休 憩 
15:40~16:30  1.人に何かを伝えることは大変なこと 
2.聴き手についてよく考える 
3.話し方のコツとは何か? 
4.あなたは誰に「何を」伝えたいのか? 
5.KISSの原則・ミニスカートの法則 
6.簡潔に伝える・共感、納得を得る 
7.聞き手が後で話せるキーワード 
8.プレゼンは、最初と最後が肝心 
9.ストーリーを作って話をする 
10.プレゼンの黄金律 
15:40~16:30  本日の振り返り(参加者とのワークショップ) 
※スケジュールやプログラムは、当日の進行状況により変更される場合がありますので、予めご了承願います。 
	             | 
           
         
  
      講師プロフィール
          
            
            
                   
                    
                  清水 一成 | 
                   
                  清水 一成(しみず かずなり) 
                  ロジクエスト株式会社 代表取締役 
                   
                  ■1973年8月生まれ。日本大学経済学部卒業後、㈱ケーヨーに勤務。 在庫管理、販売管理、人材管理など現場で実務経験を積む。 
                  ■医療業界に転進。㈶筑波メディカルセンターでは、購買部門にてコクヨ㈱の@オフィスを当時病院業界で初めて財団全体に導入し事務用品購入のコストダウンを達成し、病院業界紙で注目される。
                  電子カルテ導入、医療材料・医療機器購入のコストダウンなど院内物流業務改革を達成させる。  
                  ■その後、アスクル㈱ に転進し、医薬品・医療機器通販事業の立ち上げに参画しカタログ作成から、医薬品医療機器専用センターの立上げ、運営、営業まで幅広く活動する。その後、物流コンサルティング企業で10年の経験を積む。
                   
                  ■現在は、流通・物流合わせて25年以上の経験をもとに、これまでに700社、7,000人以上に教育研修を行う。現場での失敗から学んだ経験に基づく独自の図やイラストが満載のテキストやチームビルディングを盛り込んだ、楽しく学べる研修が遠方&多忙な物流・営業マンに好評。  
                  ■現場主義をモットーに物流人材育成・指導、物流現場改善コンサルティングを行い、成果を出し続けてきました。  
                  ■2017年2月3日にロジクエスト㈱を設立し、現場改善活動に邁進しています! 
                   
                   | 
                  
             | 
           
         
 
本講座 過去開催 実績
        
開催場所
          
            | 開催場所 | 
             連合会館 | 
            開催室名 | 
            405会議室 | 
           
          
            | 住 所 | 
            東京都千代田区神田駿河台3-2-11 | 
           
          
            | 地 図 | 
             | 
           
         
  
 
セミナー受講者の声(アンケート結果)
  
  
         
      
          
            | 支払方法 | 
             お支払い方法について(事前にご確認ください) | 
           
          
            キャンセル ポリシー | 
             ●お申し込み後のキャンセルにつきましては、セミナー開催前日の午前中までに、ご連絡下さい。 
             ●セミナー受講料、情報交換会参加費のキャンセル料は、 
              セミナー開催日の3営業日前から100%申し受けます。予め、ご了承ください。 | 
           
          
            | 備 考 | 
             ●講師や会場の都合により、講座日程や会場の変更もあります。 
 ●お申し込み後、翌営業日までに、 
               ご登録されたE-mail宛に「受講票」、「御請求書」(有償の場合のみ)をお送りいたします。 
               ※E-Mailがご登録されていない場合は、FAXにてお送りいたします。 
             ●弊社より「受講票」をお送りした時点で、「申込完了」とさせていただきます。 
              ※迷惑メール対策等によるフィルター設定をされている場合は 
               「luckylogi.co.jp」ドメインを受信設定してください。 
              ※申込後、3営業日経過しても、「受講票」が届かない場合は当社までお問い合わせください。 | 
           
         
 
個人情報方針
 
運送・物流 人財育成 講座一覧
 |